新書推薦: 
			  
			《 
			《史记·货殖列传新诠》 一篇学问世故、治身治国的文章;一个经济、教育大学者的经世解读;奇伟文章在乱世
			》 
			 售價:HK$ 
			41.8
			 
			 
	
			  
			《 
			博物馆里的中国 故宫
			》 
			 售價:HK$ 
			85.8
			 
			 
	
			  
			《 
			海洋治理与中国的行动(2024)
			》 
			 售價:HK$ 
			107.8
			 
			 
	
			  
			《 
			阿萨姆茶园:一部环境文化史
			》 
			 售價:HK$ 
			107.8
			 
			 
	
			  
			《 
			乐道院潍县集中营资料编译·第一辑
			》 
			 售價:HK$ 
			107.8
			 
			 
	
			  
			《 
			绝对历史主义何以可能?--黑格尔主义进路下的葛兰西绝对历史主义思想研究
			》 
			 售價:HK$ 
			96.8
			 
			 
	
			  
			《 
			新民说·欧洲城市现代史:从 1815 年至今
			》 
			 售價:HK$ 
			96.8
			 
			 
	
			  
			《 
			拍出绝世佳作 世界顶级摄影师私藏技法解密
			》 
			 售價:HK$ 
			140.8
			 
			 
	
 
       | 
     
      
      
         
          | 編輯推薦: | 
         
         
          |  
            《情景剧式日语口语会话王》这套书有四册,分为必备基础篇、日常生活篇、出行休闲篇、交际职场篇。这套书一扫传统日语口语学习书的枯燥和呆板,全部四色印刷,根据故事情节,每个小节都包含全彩漫画,使读者读起来生动有趣,学起日语来趣味盎然。
           | 
         
       
      
      
      
      
         
          | 內容簡介: | 
         
         
          |  
            本书涵盖了与日常生活关系最紧密的游、购、娱等多个方面,内容丰富。《情景剧式日语会话王:日常生活篇》的另一个特点是图文并茂、寓教于乐、趣味性强。每个Part以一个漫画故事开篇,以中国留学生小王在Vivian家的生活为主线,以中外文化差异引发的笑话为切入点,让读者在轻松、愉快的氛围中了解英文文化,学习英文词汇和表达方法,从而给学习者留下深刻的印象。
           | 
         
       
      
      
      
         
          | 關於作者: | 
         
         
           
            作者:(日本)立花利幸 (日本)石原麻衣 陶振孝
 立花利幸,毕业于日本放送大学,声音浑厚,发音标准,在业界获得普遍好评教授多年日语口语,曾任北京青鸟蕾茵博科技有限公司日语总监,畅销书《日语口语王》《日语口语900句》《365天日语口语大全——日常口语》的编著者之一。
 石原麻衣,教授多年日语口语,曾任中日青年友好研修中心的日语教师,畅销书《日语口语王》《日语口语900句》的编著者之一。
 陶振孝,北京外国语大学日语系教授,主要研究成果:日本语《对俳句的翻译和理解》《丰子恺的日本文学翻译》等、主要译著:《日语语法难点指南》《日语的特点》《日本语句型辞典》等。编写教材:《无师自通日本语口语》《学日语必读丛书》(14册)《现代日汉翻译教程》《日译中教室》等。
           | 
         
       
      
      
      
      
         
          | 目錄: 
           | 
         
         
           
            ユニット4 购
 
 パート1 购物课堂
 マンガ 「一匹」のサンマ? “一匹”秋刀鱼?
 文 化 日本の包み文化——風呂敷 日本的包装文化——包袱布
 会話1 寻找商品
 かばんは何階にありますか 包在几层
 会話2 挑选商品
 これをください 我要这件
 会話3 付款
 クレジットカードでお願いします 用信用卡付款
 会話4 包装
 リボンは赤でお願いします 丝带要红色的
 パート2 购物物语
 マンガ 「五本」のバナナ? “五本”香蕉?
 文 化 100円ショップとは本当に100円でしょ? 百元店真的是百元吗?
 会話1 讨价还价
 もっと安くしてもらえませんか 能不能再便宜点
 会話2 看保质期
 このマヨネーズすぐ賞味期限が切れちゃうわよ 这瓶蛋黄酱快过期了
 会話3 寄快递
 夜8時以降に届くようにしてください 请在晚上8点以后送到
 会話4 退货
 返品お願いしたいのですが 我要退货
 パート3 买它没商量
 マンガ 「勉強」は「学ぶ」じゃない? 「勉強」不是“学习”吗?
 文 化 贈り物が好きな日本人 喜欢送礼的日本人
 会話1 买礼物
 母の日にプレゼント何をを買うか決めたのか 母亲节你想好买什么礼物了吗
 会話2 买护肤品
 いつも資生堂のしか使わない 我只用资生堂的产品
 会話3 买鞋子
 とっても素敵なハイヒール 好漂亮的高跟鞋啊
 会話4 买书
 内容が難しそう 内容好像很难
 パート4 到处都是购物天堂
 マンガ 「族」いろいろ(二) 各种各样的“族”(二)
 文 化 日本で買い物なら、どこに行く? 日本购物上哪儿去?
 会話1 卡通店购物
 キティランド 凯蒂猫乐园
 会話2 百货商场购物
 バーゲンセール 大减价
 会話3 超市购物
 タイムサービス 限时优惠
 会話4 便利店购物
 甘党 甜食派
 音楽カフェ 大きな古時計……平井堅
 パート1 银行
 マンガ クレヨンしんちゃんの印鑑 蜡笔小新的印章
 文 化 「お金」を向いて考えるところ 向“钱”看的地方
 会話1 开户
 口座を開きたいんですが 我想开户
 会話2 取款
 ATMからカードが出てこないんです 我的卡被自动取款机吞了
 会話3 兑换
 今のレートはいくらですか 现在的汇率是多少
 会話4 办信用卡
 こちらではクレジットカードを取り扱っていますか 这儿可以办信用卡吗
 パート2 邮局
 マンガ 「手紙」と“手纸” 「手紙」与“手纸”
 文 化 日本人の「カード」コンプレックス 日本人的“卡片”情结
 会話1 寄明信片
 ポストカードを送りたいのですが 我想寄明信片
 会話2 寄包裹
 重量をオーバーしています 超重了
 会話3 汇款
 送金したいのですが 我想汇款
 会話4 寄特快专递
 EMSで送られた方がよろしいと思います 还是用特快专递寄送比较好
 
 ユニット5 用
 
 パート3 美容美发
 マンガ 小泉純一郎の髪型 小泉纯一郎的发型
 文 化 美を求める心は変わるものなし 爱美之心人皆有之
 会話1 美发
 茶色に染めたいです 我想染成茶色
 会話2 水疗
 スパに行きたかった 我想去水疗吧
 会話3 美甲
 マニキュアは女の楽しみね 美甲真是女生的乐趣
 会話4 芳香疗法
 アロマテラピーでストレス解消 用芳香疗法解压
 音楽カフェ
 君を乗せて………井上あずみ
 パート4 医院
 マンガ 「暑い」と「熱い」(二) 「暑い」和「熱い」(二)
 文 化 日本で病気になったら、どこに行く? 在日本生病了上哪儿?
 会話1 挂号
 申し込みをお願いします 请挂个号
 会話2 看病
 どうされましたか 您哪里不舒服
 会話3 吃药
 一日に三回、一回に二錠飲んでください 一天三次,每次两片
 会話4 住院
 お父さんが入院しています 爸爸住院了
 
 ユニット6 学
 
 パート1 课堂内外
 マンガ 受験の「忌み言葉」(一) 考试的“忌讳语”(一)
 文 化 子供たちへの期待 望子成龙
 会話1 上课下课
 出席確認の時、代返をお願いしますね 点名时帮我答到吧
 会話2 选课
 どんな科目を選択したの 你选了什么课
 会話3 课外作业
 あの講義のレポート、本当に難しくって 那门课的小论文真特别难
 会話4 小考大考
 昨日徹夜で復習した 昨天熬夜复习来着
 パート2 校园设施
 マンガ 受験の「忌み言葉」(二) 考试的“忌讳语”(二)
 文 化 「下駄箱」の秘密 “鞋柜”的秘密
 会話1 在实验室
 この化学反応、すごいでしょう 这个化学反应很剧烈吧
 会話2 在图书馆
 あと何冊、本を借りられますか 请问我还能借几本书
 会話3 在运动场
 うちの学部が勝った 我们系赢了
 会話4 在食堂
 たまには食堂で食べてみましょう 偶尔也在食堂吃点儿吧
 パート3 课外生活
 マンガ 「サクラ」って花だけじゃない “樱花”不只是花
 文 化 カラフルな学園祭 多姿多彩学园祭
 会話1 社团活动
 合唱団に入ったの 我加入了合唱团
 会話2 校园兼职
 最近、家庭教師を募集しています 最近在招家教
 会話3 宿舍花絮
 今日はあなたの当番でしょう 今天该你值日吧
 会話4 毕业之际
 桃子、泣かないで 桃子,别哭啊
 パート4 海外留学
 マンガ 「~るとき」と「~たとき」 「~るとき」和「~たとき」
 文 化 留学、もう準備してきたの 去留学,你准备好了吗
 会話1 留学咨询
 中国に行って思いっきり勉強したいです 我想到中国多学点东西
 会話2 学校申请
 北京大学にはどんな専攻がありますか 北大有哪些专业
 会話3 奖学金申请
 奨学金を申し込むにはどんな資格が必要でしょうか 申请奖学金需要具备哪些资格
 会話4 签证办理
 留学ビザを申し込みたいのですが 我想办理留学签证
 音楽カフェ
 虹………ゆず
 
 附 录
 1.日语五十音表
 2.日语语法基本术语对照表
           | 
         
       
      
      
        
     |